5月2日GW版メルマガより

俳句記念日イベントからのお知らせで~~~~す。


青葉若葉の美しく太陽に輝き
すがすがしく風光る季節となりました。


五月と言えば「五月雨」
風が吹けば「風薫る」と言い
子どもの日を迎えると「五月晴」ですね。


そんな五月には、まずゴールデンウイークを迎えます。
今年はどうにか第7波の緊急事態宣言は免れています!!!
それでもやはり油断禁物!!!
もう少しでワクチン効果が表れるに違いありません!!!
そう願います!!!


そんなこの季節、もうすぐ立夏!!!
そうです夏と言えば
「8・19俳句記念日」です!!!!
もうこのイベントを知らない人はいないでしょう。?(*^-^*)☆
一年ぶりにこの季節がまたやって来ました!!!


昨年は、応募総数【944句】2021年度目標800句を
大きく上回るご応募がを頂き心からお礼申し上げます。


2022年の俳句記念日イベントはコロナ禍にめげずにじょじょに準備にはいっております。(*^-^*)☆
昨年の記録写真を動画にしてYoutubeUPしておりますので、こちらからご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCxvCKp1aE7_pAWNsjr_czQQ


またとない折角のこの機会に、俳句作りの楽しさを知って頂けたら幸いです。
皆様からの俳句のご応募を心よりお待ち申しておりま~~す。
http://bit.ly/2H0TH9X


~~~~それではここで【はじめての俳句のレッスン】5月2日号で~~~す。~~~~

俳句を詠むには、まずは575のリズムを整えること。
これは、一文字一文字ひらがなにして指折数えると解りやすいです。
例えば 〇〇〇〇〇上五  〇〇〇〇〇〇〇中七  〇〇〇○○下五  全部で十七文字十七音です。

そして、次に季語を一句にひとつ詠み込むということ。
例えば あさがおの上五  〇〇〇〇〇〇〇中七  〇〇〇○○下五  「あさがお」朝顔が秋の季語です。

この2つで俳句となります。
夏の思い出など、どんどん俳句にして下さいね。
これであなたも明日かた俳句の名人です!

昨年の応募作品から一句ご紹介

エントリーNo846 草むらに仁王立つ孤高のひまわり
          
(昨年のベスト10に入った句です。孤高のひまわりが猛暑の厳しさを物語っていて素晴らしい俳句ですね。今年も暑くなりそうですね。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでは俳句記念日にあわせて自由に詠んでどしどしご応募下さいね。
海や山の思い出、田舎の風景、そして今年もまだまだ「コロナ禍」
都会の句でも地方の地元の句でもどんな句材でも構いません。
あなただけの記念日俳句を作りましょう!
俳句記念日を機会に俳句の楽しさを知り、親しんで頂けたら幸いです。

 

ご応募はこちらよりどしどしお寄せ下さい。
http://bit.ly/2H0TH9X

uenotakakoのページはこちら
http://r.goope.jp/uenotakako

 

キラグレースコミニティー
http://www.kiragrace.co.jp/