俳句記念日まで253日となる?!

☆上野貴子の俳句でおしゃべり☆彡

【俳句記念日まで253日となる?!?】NBSAcademy俳句記念日便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

    ・

    ・

12月とおなるとやっぱり

お鍋が食べたくなりますね。

「お鍋」といっても

鍋を齧る訳ではありません!!!

当たり前ですがこの「鍋料理」のことですね。

鍋料理はいろいろあって

ご当地鍋が人気ですが

何と言っても一番人気が

「おでん」です。

俳句では、勿論、冬の季語ですが

夜泣き蕎麦や鍋焼きうどん

のように年末の屋台が多いですね。

年の瀬にはどこか寂しい心を

温かい屋台で一杯ひっかけながら

たわいもないおやじさんとの会話で

癒したいのが人情なのでしょうか。

コロナ禍で屋台も大変ですが

どこか年末の都会の風物詩

といった感があって「おでん」は

やっぱり人気です。

「おでん」という呼び名は元は

「豆腐田楽」から来ているそうです。

俳句では「田楽」と言うと春の

野趣の強い串料理と言われています。

これでは冬の「おでん」とは違いますね。

江戸時代になり京都で食べられていた

「豆腐田楽」が、豆腐に限らず

屋台料理として庶民にひろがり

「田楽」の田に丁寧語の「お」を付けて

「おでん」と呼んでいたらしいです。

それが明治時代以降になって

煮込むようになり

今の「おでん」となったと云います。

現代では男女関係なく

温かいご馳走ですね。

この頃の若者は

コンビニのおでんが手軽で

何より食べやすいのかも???

案外、中華饅頭より人気なのかも知れません。

それでは、2000年から2010年までの

10年俳句日記から

今日は2006年5月の俳句をご鑑賞ください。

    ・

    ・

【2006年5月の俳句抜粋】

5月1日(月)晴 熊野速玉神社 砂利の音と踏み入る社五月晴      

5月2日(火)曇りのち晴れ 那智の滝 その高さ天へと登る滝けぶり

5月13日(土)雨 こんな日の傘は可憐な夏はじめ 

5月16日(火)曇 日記書くことも疎まし卯の花腐し       

5月18日(木)雨のち曇り 傘畳み雨の滴の落し文 

5月20日(土)曇 鉄線の蕊に小雨の残る朝       

5月28日(日)曇 遠くより祭囃子が宵の町       

5月29日(月)曇 ビルとビル十薬の花埋め尽くす

★ショートポエムコレクション

https://shortpoemcollection.jimdofree.com/

 

★俳句記念日

https://haikukinennbi.jimdofree.com

 

★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報

https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html